とっても良いお天気の中、枇杷島保育園の入園式が行われました。
今年度の入園式は新入児の方のみ参加での式となりました。
泣く子もなくお家の方と一緒に入園式に参加してくれたこともたちでした!(^^)!
いよいよ保育園生活のスタートですね💛
子どもたちの日々の様子
🌸卒園式🌸
令和2年3月26日、21名の子どもたちが枇杷島保育園を卒園しました!
園長先生から卒園証書をいただく姿は、とても立派でした!(^^)!
4月にはちょっと心配な年長さんでしたがいろいろな経験をして心も体も大きく成長しました!!
お別れ会
10日(火)もうすぐ卒園するひまわり組さんのお別れ会をしました。インタビューでは、小学校で頑張りたいことをみんなが堂々と発表してくれました。プレゼント交換をしたり楽しい時間を過ごしました。
ひなまつり
3月3日ひなまつりでした✿
新型コロナ感染症予防対策で今年はクラスごとで、ひなまつりを楽しみました。
お雛様とお内裏様が各保育室を出張サービス✨みんなで記念撮影をしたりたり、ひな祭り担当の先生が各保育室を回りおひなまつりの由来をお話したりして過ごしました!(^^)!
年長児交通安全教室
もうすぐ1年生になるひまわり組の子どもたちが、ねこのミーちゃんと一緒に交通安全のお勉強をしました!(^^)!ランドセルを背負って横断歩道の渡ってみました。
1 止まる
2 右左右を見る
3 青になったら手を挙げて右左を確認しながら横断歩道を渡る
4月から交通ルールを守って通学できるかな!?
楽しい給食🍚
移行学級&思い出のお部屋で・・お部屋チェンジして給食を食べました。
さくら組は、ばら組へ・・
ばら組は、ひまわり組へ・・
ひまわり組は、懐かしのさくら組へ・・
いつもと違う先生とお部屋で少し緊張気味で給食を食べていた子どもたちでした!(^^)!
節分
保育園にも4人のお客様が!(^^)!
赤鬼さん・青鬼さん・黄色鬼さん・・登場✨
「おにはそと!」と子どもたちは思い切り鬼をやっつけようと玉を投げていました。
こころの中の悪い鬼は退治できたかな!?
そのあとは・・福の神の登場🌸桜の花びらとともにたくさんの幸せを運んでくれました🌸
郵便ごっこ抽選会
1月に入り郵便ごっこを楽しんできました。郵便ごっこ最終日はお楽しみ抽選会✨
当たりのシールが貼ってあるハガキを手にホールに集合しました。机の上に並べられた景品はワクワクするようなものばかりでした💛郵便ごっこも抽選会も楽しかったね💛