レッツ!チャレンジ

レッツ!チャレンジ

おはなしポケット 6/13(火)

ペープサート『3匹の山羊のガラガラドン』のお話でした。ガタゴト、ガタゴト音がするとトロルが出てきて・・・ちょっとびっくりの子どもたち。大きな山羊が無事にトロルをやっつけてくれました。よかったね☺

トロルの登場!! トロルの登場!!
「大きい山羊さんがんばれ~!」 「大きい山羊さんがんばれ~!」
「大丈夫かな・・あともう少し~」 「大丈夫かな・・あともう少し~」

体育教室 5/24(水)

走ったり、マットの上で両足を揃えて跳んだり、鉄棒をして体をたくさん動かしました。今回は鉄棒の様子を紹介します。

3歳児 ブーラン!しっかりつかまるよ! 3歳児 ブーラン!しっかりつかまるよ!
4歳児 前まわり 4歳児 前まわり
5歳児 逆上がり 5歳児 逆上がり

体育教室 4/26(水)

今年度初めての体育教室でした。岩野先生とい~っぱい走って、ジャンプして沢山体を動かしました。

バナナのポーズ!!体をのばすよ~ バナナのポーズ!!体をのばすよ~
跳び箱に挑戦! 跳び箱に挑戦!
岩野先生が追いかけてくる~にげろ~!! 岩野先生が追いかけてくる~にげろ~!!
ジャンプ!ジャンプ!! ジャンプ!ジャンプ!!

おはなしポケット 4/17(月)

『絵本からお話から豊かな感性と想像力を育み心の栄養になりますように・・』と今年度もおはなしポケットを皆で楽しみます。
今月は大型絵本「ぴょーん」でした。
見ていくうちに、お話と同じようにぴょーんと同じポーズをしている子どもたち!
笑顔でいっぱいになりました。

はじまるよ! はじまるよ!
ぴょーん!! ぴょーん!!
かえるが~!! かえるが~!!

リトミック 4/13(木)

4月13日(木)今年度最初のリトミックがありました。
大信先生のピアノに合わせ、手をたたいたり、手合わせをしたり・・・
初めは緊張していた2歳児さんも「またやりたい~!」と、とっても楽しかったようです。

初めてのリトミック♪ 初めてのリトミック♪
4人組で手合わせ 4人組で手合わせ
みんなお話よ~く聞いてるね みんなお話よ~く聞いてるね

体育教室(3歳児~5歳児)

今年度も、カワイ体育教室の講師の方から運動を教えていただきます。
色々なことに挑戦したり、全身をたくさん動かしながら楽しみます。

マット運動 マット運動
先生みたいにできるかな? 先生みたいにできるかな?
なわとび なわとび

おはなしポケット

こども達の心のポケットにたくさんの物語が入り、豊かな心が育ちますように・・・
という願いを込めて、月に1回絵本、紙芝居、人形劇、ペープサートなど様々なお話を聞きます。

アンパンマンの人形劇 アンパンマンの人形劇
おむすびころりん おむすびころりん
小さい子もきちんと座って聞きます。 小さい子もきちんと座って聞きます。
お話って楽しいね! お話って楽しいね!
13 / 14« 先頭...1011121314

ページ上部へ